2024年度_3年生 国語科「朝のリレー」「生きる」

3年生 国語科「朝のリレー」「生きる」
[投稿日:2024年11月22日]

今週、詩人の谷川俊太郎さんの訃報をニュースで見ました。3年生は1年生の時から谷川俊太郎さんの作品「かっぱ」や「どきん」、「スイミー(翻訳)」などをたくさん味わってきました。そこで、もっとたくさんの詩に触れようということで「朝のリレー」、「生きる」の学習をしました。「生きる」は6年生の教科書に載っていて難しい内容ですが、「詩は理解するよりも味わうことが大事」という谷川俊太郎さんの言葉を借り、授業に臨みました。学習の最後には3年生オリジナルの「生きる」を作詩しました。色々なアイデアが生まれ楽しい活動となりました。

  • 「朝のリレー」を音読1
    • 「朝のリレー」を音読1
    • 「朝のリレー」を音読2
    • 「生きる」に触れる
    • 自分の「生きる」を作成1
    • 自分の「生きる」を作成2
    • 連ごとに貼り付けます
    • オリジナルの「生きる」