1年生 学校での様子(2月) [投稿日:2022年02月28日]
2月は、特に個々の力が伸びた月となりました。
体育のマット運動と跳び箱では、個々の目標に向かって一生懸命に練習する姿が見られました。
算数では個々に合った発展問題に挑戦しました。班で答え合わせをし、分からないところがあれば教え合うことをしています。
全科目通して、自分が得意なことや長所はさらに伸ばせるように考えています。そして自分らしさをクラスの中で発揮する経験が個の強さを鍛えます。
体育のマット運動と跳び箱では、個々の目標に向かって一生懸命に練習する姿が見られました。
算数では個々に合った発展問題に挑戦しました。班で答え合わせをし、分からないところがあれば教え合うことをしています。
全科目通して、自分が得意なことや長所はさらに伸ばせるように考えています。そして自分らしさをクラスの中で発揮する経験が個の強さを鍛えます。
図工「オニのかお」
-
図工「オニのかお」
生活「節分について知ろう」
図工「すきまちゃんのすきなすきま」
タブレットでパチャリ!
国語「群読」
国語「速読解力講座(週1)」
体育「跳び箱・シュートゲーム」
体育「マット運動」(動きをタブレットで確認)
算数「発展問題に挑戦」
算数・図工「みぢかなもののかたちから」
算数「とけいすごろく」
休み時間「めんこ作り」